幾世代を経て伝わってきた日本の伝統文化のように、千年後でも時代に即した面白いマンガが読むことができるような世界を維持、そして発展していくために、今できることは何があるのか考えたりしていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(初代)日ペンの美子ちゃんが復活しています。描いているのは中山星香、当時は矢吹れい子名義でしたが同一人物です。
今回はヤフオクの宣伝マンガなんですけど、とりあえず一度見てみてください(笑)
http://recommend.yahoo.co.jp/mikocyan/1/
今回はヤフオクの宣伝マンガなんですけど、とりあえず一度見てみてください(笑)
http://recommend.yahoo.co.jp/mikocyan/1/
今週にはいってからずっと探していたのに、なかなか買えませんでした。
先月まで購入していた書店が閉店してしまったので、これも理由のひとつかと・・・
今日、普段行かない書店の普段見ない平台にありました、平綴じの雑誌に変身してました(笑)
徳間が旧リュウを採算を理由に廃刊にしたときは「なんて愚かな・・・」と思ったものです、作品の権利が発生する根源を自ら断つことになるのですからね。
でも今回のDVDの付録が中央部に綴じ込んであるのは、本が読みにくいぞ(苦笑)
先月まで購入していた書店が閉店してしまったので、これも理由のひとつかと・・・
今日、普段行かない書店の普段見ない平台にありました、平綴じの雑誌に変身してました(笑)
徳間が旧リュウを採算を理由に廃刊にしたときは「なんて愚かな・・・」と思ったものです、作品の権利が発生する根源を自ら断つことになるのですからね。
でも今回のDVDの付録が中央部に綴じ込んであるのは、本が読みにくいぞ(苦笑)
少年チャンピオン81/35 貞本義行「FINAL STRETCH 最後の疾走」
少年チャンピオン81/41 貞本義行「LONELY LONESOME NIGHT ふりむいた夏」
少年チャンピオン81/45 貞本義行「CRAZY RIDER 大垂水の鷹」
少年チャンピオン82/11 貞本義行「18Rの鷹」
少年チャンピオン82/12 貞本義行「18Rの鷹」
少年チャンピオン82/13 貞本義行「18Rの鷹」
少年チャンピオン82/14 貞本義行「18Rの鷹」
こんなところが安価で入手できたらうれしいのにな~。
少年チャンピオン81/41 貞本義行「LONELY LONESOME NIGHT ふりむいた夏」
少年チャンピオン81/45 貞本義行「CRAZY RIDER 大垂水の鷹」
少年チャンピオン82/11 貞本義行「18Rの鷹」
少年チャンピオン82/12 貞本義行「18Rの鷹」
少年チャンピオン82/13 貞本義行「18Rの鷹」
少年チャンピオン82/14 貞本義行「18Rの鷹」
こんなところが安価で入手できたらうれしいのにな~。
夏休みの最終日は、1年の三分の二が終わる日でもあります。
個人的なイメージとしては大晦日よりも今日のほうが大きな区切りと感じています。
あしたから新しいスタートを切るにはもってこいの感じ♪
心の棚に置いてあったものを少し眺めてみましょうかね(笑)
個人的なイメージとしては大晦日よりも今日のほうが大きな区切りと感じています。
あしたから新しいスタートを切るにはもってこいの感じ♪
心の棚に置いてあったものを少し眺めてみましょうかね(笑)
友人のブログでトランスフォーマーのブログパーツを発見!かっこいいブログパーツですね。
来週、見に行こう~っと。
来週、見に行こう~っと。
そろそろVHSテープも処分の時が近い雰囲気が漂う中、「一番もったいないかな?」と思われるテープを発掘して再生してみた。
「桃太郎 海の神兵」
ネットで色々な意見を読んだり、気がつかなかった部分に関心したりしていたら、なんとニコニコ動画で見られるんですね(笑)
ニコニコ動画の実力にビックリしちゃいました。
「桃太郎 海の神兵」
ネットで色々な意見を読んだり、気がつかなかった部分に関心したりしていたら、なんとニコニコ動画で見られるんですね(笑)
ニコニコ動画の実力にビックリしちゃいました。
15日に、例のヤフオクの売り上げで焼肉を4人で食べにいったんだけど、その時にでた会話です。
ギャラ「ニトリの棚の規格が変わっちゃってさ~、気にいってたのがもう売ってないのさ・・・」
友A「うんうん、変わったことは知ってたけど」
ギャラ「まあ、買い置きが1本あったから、取りあえずは良かったんだけどね」
一同「(笑)」
友B「棚の買い置きがあるなんて・・・増えることが前提なんだね!」
友A「サスガ、ギャラットさんくらいだよ、棚の買い置きがあるなんて」(笑)
棚は必要になってから買うのが普通だと、会話が進行してから気がつきました。
でも、気に入った(お値打ちな)棚って、なかなか無いのですよ。
だから買い置きしてあったってわけデス。
ギャラ「ニトリの棚の規格が変わっちゃってさ~、気にいってたのがもう売ってないのさ・・・」
友A「うんうん、変わったことは知ってたけど」
ギャラ「まあ、買い置きが1本あったから、取りあえずは良かったんだけどね」
一同「(笑)」
友B「棚の買い置きがあるなんて・・・増えることが前提なんだね!」
友A「サスガ、ギャラットさんくらいだよ、棚の買い置きがあるなんて」(笑)
棚は必要になってから買うのが普通だと、会話が進行してから気がつきました。
でも、気に入った(お値打ちな)棚って、なかなか無いのですよ。
だから買い置きしてあったってわけデス。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/16 天TEN]
[08/21 ギャラット]
[08/21 天沼 俊]
[07/26 天沼 俊]
[06/15 kirica]
最新記事
(04/08)
(04/01)
(03/17)
(01/06)
(03/04)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GARRET
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(06/26)
(06/26)
(06/28)
(07/01)
(07/08)
アクセス解析
フリーエリア